http://developer.android.com/sdk/index.html
からIDEとSDKがセットになっているのをダウンロードして適当なフォルダに配置する。
Eclipseを日本語化
http://mergedoc.sourceforge.jp
からPleiadesプラグイン本体のみをダウンロード
readme_pleiades.txtにインストールの手順が書いてあるが
pluginのフォルダの場所が説明書と違うのでeclipse.iniに追加するのは
続きを読む
http://developer.android.com/sdk/index.html
からIDEとSDKがセットになっているのをダウンロードして適当なフォルダに配置する。
http://mergedoc.sourceforge.jp
からPleiadesプラグイン本体のみをダウンロード
readme_pleiades.txtにインストールの手順が書いてあるが
pluginのフォルダの場所が説明書と違うのでeclipse.iniに追加するのは
続きを読む
前回の記事でApacheとPHPは使えるようになったがDBをインストールしないとWordPressは動作しない。
DBはMySQL 5.5をインストールする。
http://dev.mysql.com/downloads/mysql/5.5.html#downloads
からMac OS X ver. 10.6 (x86, 64-bit), DMG Archiveを選択する。
続きを読む
OSがインストールされた状態で既にhttpサーバもphpもインストールされているので設定だけで済んだ。しかしCGI版のPHPは入ってないみたいなので別にインストールする必要がある。でもまあ通常はapacheのモジュールでPHPを実行するのでこのままでも問題ないかと。以下は作業した時のメモ。
以前はweb共有の設定画面がシステム環境設定画面にあったようだがOSX10.8では見当たらない。httpdはapacheなので設定ファイルを見てみる。
続きを読む
Macでショートカットはどんなのがあるのか調べたときのメモ
公式サイトに詳しい説明がある。
OS X のキーボードショートカット
■全般
アプリの終了 cmd+q
アプリをしまう cmd+m
ページ先頭へ スクロール fn+←
ページ最後へ スクロール fn+→
スクリーンショット cmd+shift+(3または4)
■Safari
ブックマークに追加 cmd+d
単語を辞書で調べる control+cmd+d
リロード cmd+r
タブを閉じる cmd+w
続きを読む
やりたかったのはWindowsでiTunesを利用していたのをMacでも同じようにしたいということ。
楽曲とプレイリストの移行だけおこなって、ライブラリの共有まではしない。楽曲本体はWindowsのファイルサーバ側に残しておいてMacからは共有フォルダ機能でネットワーク越しにアクセスする。
今までは
windows(iTunes) → windows(ファイルサーバ、楽曲はここにある)
となっていたのを
windows(iTunes) → windows(ファイルサーバ、楽曲はここにある) ← Mac(iTunes)
とMacから外部の共有フォルダにある楽曲を再生出来るようにする。
続きを読む